2011年4月27日 (水)

猫の念力 #ganbarearcar

【お知らせ】

私は、楽天市場で[Be my guest!下田農園]という店舗を運営していまして
その店長をしております。

只今、楽天市場の有志店長達が集まり、この東北地震に関する
一種のチャリティー、

★ガンバリヤカープロジェクト★というものを開催しております。

Img576175571 Img1dc36885zik1zj

楽天市場店長はもとより、お客様、その他有志の方々の
募金を集め、トーホー工業楽天市場様のご協力により
堅牢で軽いリヤカーを製作していただき、
被災地へリヤカーを発送しております。

瓦礫撤去や、支援物資の運搬、引越し荷物の運搬
自転車で引っ張れるリヤカーは、ガソリンも必要なく
お役に立っていただけるものと確信しております。

只今、10台の送り先が決まり(すでに発送済み含む)ましたが
この先も、長く続けて生きたい意向で、
募金の呼びかけをしています。

ご興味をもたれました方は
こちら
★ガンバリヤカープロジェクト★でご確認ください。

どうか皆様のご協力をお願い申し上げます。

尚、この募金は、楽天からの意向で
透明性を保つために
募金金額を提示しております。(匿名希望も可)

■ガンバリヤカー送り先一覧■

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

さて、ここからが今日の投稿です。

うぃんちゃんの気の強さをご覧ください。

Photo

Photo_2

ワタシの携帯です。

メロディがお気に召さない模様・・・

Photo_3

そこは、ストラップよー。うぃんちゃん!

Photo_4

ありゃりゃ、ほんとにすぐ切れてしまいました。

すごー、うぃんちゃん。

Photo_5

おみそれしました。

さすがですねー。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月22日 (金)

日本の再生と復興

【お知らせ】

私は、楽天市場で[Be my guest!下田農園]という店舗を運営していまして
その店長をしております。

只今、楽天市場の有志店長達が集まり、この東北地震に関する
一種のチャリティー、

★ガンバリヤカープロジェクト★というものを開催しております。

Img1dc36885zik1zj

楽天市場店長はもとより、お客様、その他有志の方々の
募金を集め、トーホー工業楽天市場様のご協力により
堅牢で軽いリヤカーを製作していただき、
被災地へリヤカーを発送しております。

瓦礫撤去や、支援物資の運搬、引越し荷物の運搬
自転車で引っ張れるリヤカーは、ガソリンも必要なく
お役に立っていただけるものと確信しております。

只今、9台の送り先が決まり(すでに発送済み含む)ましたが
この先も、長く続けて生きたい意向で、
募金の呼びかけをしています。

ご興味をもたれました方は
こちら
★ガンバリヤカープロジェクト★でご確認ください。

どうか皆様のご協力をお願い申し上げます。

尚、この募金は、楽天からの意向で
透明性を保つために
募金金額を提示しております。(匿名希望も可)

■ガンバリヤカー送り先一覧■

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

さて、ここからが今日の投稿です。

本日、(もうそろそろでしょうか・・)

楽天市場のセレクトショップシュシュのオオムラ店長様たちが
私たち店長および、他の有志の方々が支援した物資を持って福島県に向かいます。
少しでも困っている方に届くことを願ってやみません。

私も微々たる量ですが、避難所のお年寄りの方がお漬物が食べたいと
仰ってると聞いたので、当園のお漬物を小分けにして
袋詰めしたり、すぐにでも食べられるものということで
スープの素などをお送りしました。

そんなことを、楽天店長有志や、個人でしているのに・・・

自治体レベルでは、もう支援物資は間に合っていると
県レベルでの支援物資の受付は終了した模様です。
全国知事会で決定されたことなんですって・・・
どこにどう間にあってるんでしょうか?

議員なんて、選挙が終わったら、票をもらったらそれでいいの??
全国知事会って誰が参加したんでしょうか?

もー、怒り心頭です。ワタシ。

うちの猫たちに聞いてみました。

ねーねー、うぃんちゃん、なんか間違ってると思わない??

Photo

そうよね、間違ってるよね。

画一的な行政のやり方なんて・・

ミッキーはどうお??

間違ってると思うでしょ!!

Photo_2

へ??

笑顔で間違いを保障するの??

Photo_3

そういえば、ちょっとミッキーの口元緩んでますね~

Photo_4

なんか、話がずれてきている気が・・・

Photo_5

もー、あなた達にはまかせられませんね・・とほほ

とにかく、被災地の方々に一刻も早く笑顔が戻ることを
遠い九州から祈っております。

頑張ろう!支える私たち。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年4月19日 (火)

東北の猫たち2

【お知らせ】

私は、楽天市場で[Be my guest!下田農園]という店舗を運営していまして
その店長をしております。

只今、楽天市場の有志店長達が集まり、この東北地震に関する
一種のチャリティー、

★ガンバリヤカープロジェクト★というものを開催しております。

Img1dc36885zik1zj

楽天市場店長はもとより、お客様、その他有志の方々の
募金を集め、トーホー工業楽天市場様のご協力により
堅牢で軽いリヤカーを製作していただき、
被災地へリヤカーを発送しております。

瓦礫撤去や、支援物資の運搬、引越し荷物の運搬
自転車で引っ張れるリヤカーは、ガソリンも必要なく
お役に立っていただけるものと確信しております。

只今、9台の送り先が決まり(すでに発送済み含む)ましたが
この先も、長く続けて生きたい意向で、
募金の呼びかけをしています。

ご興味をもたれました方は
こちら
★ガンバリヤカープロジェクト★でご確認ください。

どうか皆様のご協力をお願い申し上げます。

尚、この募金は、楽天からの意向で
透明性を保つために
募金金額を提示しております。(匿名希望も可)

■ガンバリヤカー送り先一覧■

*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*☆*★*

さて、

ここからが本日の投稿です♪~

先日も出演した、東北は秋田の美男猫、ハチくん、再度登場!

秋田も結構余震が続いているようです。
ハチくんもさぞかし怖いんじゃないかと心配していましたら
こんな写真を頂きました。

Photo

あれれ、逆さばんにゃーいですか?

余震もあるのになんか嬉しいことでもあった??

Photo_2

わーすごいっ!

それ、お部屋中をぐるっと回ってるの??

いーなー。

嬉しいはずだよね。ハチくん。

Photo_3

な、なんか痛そうな指きりですこと。

なんの約束の指きりですか?

Photo_4

かっけー!かっこいいよ!ハチ!

地球はハチにまかせたけんねー!!!

頼みますよー!!

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年4月17日 (日)

東北の猫たち

こんばんは。

島原は半袖でもよいような陽気が続いています。

今日は、このブログの読者さんの猫ちゃんをご紹介しますね。

よくコメントいただいている「風来坊さま」の愛猫達。

黒白ちゃんが

かすみちゃん。

ぱっかーん!

Photo_2

Photo

雉トラさんが、

よしきくんです。

ぱっかーん!

Photo_3

風来坊さまは、福島県在住で、今回の地震被害にあわれています。

原発も近いので、それも心配です。

猫ちゃんたちもさぞ、怖かったと思います。

早く収束し、平和な日常が戻ることを祈ってます。

こちらも私の秋田県の友人の猫ちゃん。

登場したことある

ハチくんです。

こちらも、ぱっかーん!

20113_037

災害は人間も大変だけど

飼われているペットも同じ命。

いつでもぱっかーん寝ができるよう

守ってやりたいものです。

【お知らせ】

私は、楽天市場で[Be my guest!下田農園]という店舗を運営していまして
その店長をしております。

只今、楽天市場の有志店長達が集まり、この東北地震に関する
一種のチャリティー、

★ガンバリヤカープロジェクト★というものを開催しております。

Img1dc36885zik1zj

楽天市場店長はもとより、お客様、その他有志の方々の
募金を集め、トーホー工業楽天市場様のご協力により
堅牢で軽いリヤカーを製作していただき、
被災地へリヤカーを発送しております。

瓦礫撤去や、支援物資の運搬、引越し荷物の運搬
自転車で引っ張れるリヤカーは、ガソリンも必要なく
お役に立っていただけるものと確信しております。

只今、9台の送り先が決まり(すでに発送済み含む)ましたが
この先も、長く続けて生きたい意向で、
募金の呼びかけをしています。

ご興味をもたれました方は
こちら
★ガンバリヤカープロジェクト★でご確認ください。

どうか皆様のご協力をお願い申し上げます。

尚、この募金は、楽天からの意向で
透明性を保つために
募金金額を提示しております。(匿名希望も可)

■ガンバリヤカー送り先一覧■

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2011年4月12日 (火)

正直な気持ち

こんばんは。

なかなか更新できずすみません。

今日は、ミッキーとうぃんちゃんの会話のみですが・・どうぞ。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

うぃんちゃん強すぎなのよねー。

トイレに入っておしっこ中の

ミッキーの頭たたきにいくのはやめてください。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年4月 8日 (金)

猫の祈り

こんばんは。

また日が開いてすみません。

今日は次女の高校入学式でした。

1年がたつのは早いものですね。

最近、心が落ち着きません。

きっと皆様もそうでしょうね。

未曾有の地震災害があってから、なんだろう・・

私たちは被害は受けなかった地域の人間ですが

自分の分身である日本という体のどこかに負傷を負って

生きてている気がしてなりません。

本当に、被災された方々には申し訳ないと思っています。

どうぞ、未来を信じて生きてください。

被災しなかった私たちが支えます。約束します。

ここからは、猫が代弁。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

うぃんちゃん、かわいくなってきたでしょー

(気は強いけど・・)

顔が丸くなってきましたー。

ごろごろすりすりさんです。

1年以上かかりました。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2011年4月 5日 (火)

未曾有の災害に

こんばんは。

ホントに、お久しぶりになってしまい申し訳ありません。

楽天市場が非常に忙しく

はてさて、店長ブログまで開設してしまい、

猫ブログまで手が回らない状況でした。ゴメンナサイ。

去る3月11日に起きた、

戦後最大級ともいえる、大地震において

お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りすると共に

被災された方々へ心よりお見舞い申し上げます。

一刻も早く、心の平和と、日常の安心した生活が戻ってきますよう

遠い九州から願ってやみません。

私のお客様にも、被災された方が多くおり

今後の動向も含めまして、非常に心配しております。

「頑張ってください」というのは簡単ですが

これ以上頑張りようのない方々も多いのかとも思われます。

私たちにできることは、微少ではございますが、義捐金への寄付はもとより、

西日本の人間として、被災された方々を支えて行くために

日本の経済をしっかり回して行かねばと思っております。

明日を信じて一緒に生きて行きましょう。

さてさて、うちの猫たち。

Photo

Photo_2

Photo_3

もしものとき、

Photo_4

この写真、「やらせ」です。

息子が後ろでうぃんちゃんを支えています。(爆)

がんばろう!ニッポン!

支えよう私たち!

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年3月15日 (火)

東関東大震災

こんにちは。

確定申告やら、楽天大学受講やらで、時間が押して

猫ブログがおろそかになり、申し訳ありませんでした。( TДT)ゴメンヨー

そんな間に、3月11日、

日本の歴史、いえ、世界の歴史をもゆるがすような

未曾有の大地震が有りました。

いつものように、お客様に荷物の箱詰めをしていた私は

うちのおばあちゃんが呼びに来るまで、そんなことが起こっているとは

つゆ知らず、テレビの報道を見て

涙と震えがとまりませんでした。

この震災でなくなられた方々に

心からご冥福をお祈りするとともに

被災された多くの方々にお見舞いを申し上げます。

こちら遠い九州ですので、何かできることは?と

思いを馳せますが、

北の方々の一刻も早いご復興をお祈りするばかりです。

微少ながらも、義捐金への寄付、節電、献血等

できることからやっていこうと思います。

ミッキーも祈ってます。

Photo

ミッキーは地震があったらどうするの?

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_5

7

Photo_6

Photo_7

今日は、次女の中学校の卒業式でした。

7時からお別れ会があります・・・行って来ます。

一刻も早く、平安が訪れますよう願ってやみません。

被災を受けなかった方々も、できる小さなことからはじめましょう。

命あるもの、人も動物も助け合って

一度しか与えられない生を精一杯生きたいと思います。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2011年3月 4日 (金)

告げ口の結果

こんばんは。

せっかく春の陽気が感じられたような気がしていたのに

また寒くなって、ホント嫌ですね~。

ミッキーは、またちょっとおしっこの出が悪くなって

病院へ行き、注射をしてもらいお薬の追加をしてもらいまいした。

元気はあるんですけどね~。

毎日、うぃんちゃんとどたばたやってます。

ストレスがたまって喧嘩しているのか

遊んでるのかわからないんですけど、

とにかくうぃんちゃんが強いです。

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_9

始まりました!

Photo_5

Photo_6

Photo_7

Photo_8

うぃんちゃん、強すぎ~。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2011年3月 2日 (水)

悩みの忘れ方

こんばんは。

忙しくてお久しぶりになっちゃいました。

やっと確定申告もなんとなくめどが立ち落ち着いたので

時間が取れそうです。

ご心配頂いたミッキーは、今日で投薬は終るのですが、

油断はできずまだまだ様子見です。

ゴハンが療養食のみなので、ちょっとかわいそう。

Photo

Photo_2

ごめんね~、しょうがないのよ。

アナタのためです。

ねーねー、美味しくなるように

ナイキのテーブルで食べてみようか?

Photo_3

あら、そうお?

んじゃ、これは?

(コピー用紙破ったので、着せてあげてます。)

Photo_4

そっかなー

Photo_5

あらら?

こんなヒモ、ダメなのよね?

Photo_6

ダメなはずよね~

Photo_9

こんなヒモよね~

興味ないのよね~??

Photo_10

「こんなヒモ」・・大好きみたいに見えますが・・・・・

Photo_11

お悩みをお忘れになったようです。

よかった~(笑)

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月26日 (土)

神がついてる回復・・

こんばんは~

確定申告で忙しく、あたま、ぱーです。

ミッキーは順調に回復してると思いたいですが

どうなんでしょうか・・

猫はなかなか自身の状態を隠すので

わかりにくいです。

うぃんちゃんも、ミッキー王子をご心配のご様子・・

Photo

Photo_2

そうだよ!うぃんちゃん!

なんかしてやってね・・

Photo_3

おおお~~っ!

そうくるか!

Photo_4

なんと神々しい・・

ありがとね・・うぃんちゃん。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月23日 (水)

よわよわ王子のご帰還

みなさま、ご心配をおかけしました。<(_ _*)> アリガト

ミッキーは一泊入院で帰ってきました。

というか、

先生は2~3日様子見てもいいと仰ったのですが

本人、ミッキーが病院のケージの鍵を開けようと

(以前も、今まで誰も開けられなかった回すタイプの鍵を開けて脱走したんです)

爪でガリガリしすぎて、怪我しちゃってるということで

なんだか、可愛そうで、投薬で大丈夫ということも有り

連れて帰ってきました。

看護婦さんに

頭はいいのに体は弱いね~

って言われてしまいました。_| ̄|○

Photo

Photo_2

Photo_3

Photo_4

一週間の投薬と

2~3ヶ月は療養食。

ヒルズのプリスクリプションダイエットs/d
(ストルバイト尿石症用)

2キロで4310円です。(泣)

値段もさることながら、ものすごく嫌そうに、
ちょこっとしか食べてくれないのが辛いです。

尿石症は生死にもかかわる病気なので
他をあげたら一切駄目ということで、頑張るしかありません。

しばらくコレを続けて、順にケア食に変えて行くようです。


昨日は2月22日

にゃんにゃんにゃんの日・・・


隣で、豪華な缶詰盛りを食べるうぃんちゃんを横目で見ながら

しばらくは可愛そうなミッキーなのです。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月21日 (月)

緊急入院

ミッキーが夕方からなんかおかしくて・・

おかしいこと

①なぜか、旦那の膝の上に座ってる??ありえへんしー

②ご飯を食べない?ーありえへんし

③しっぽを気にする

④息の仕方が、変・・・どきどき・・・

⑤触ると嫌がる・・・どきどき・・・

うわ~~~ん!

即、かかりつけに電話して

見てもらい、おしっこが出てないということで

入院になりました。_| ̄|○

P1030814

おしっこでないの。・・ボク。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2011年2月18日 (金)

猫の手も借りたい時

ご心配かけました。

ミッキーは大丈夫みたいです。

毎日4~5回シミシミの目薬頑張ってます。

私のほうは、仕事で忙しく、もうパソコンの扱いすぎで

肩こりパンパンで、ブログにまで手が回らない状況でした。

今日、やっと岩盤浴に行き、ちょっとだけましになりました。

うー、でも来週からは確定申告に入ります。

領収証1年分たまってるんだよ!

どーするんだワタシ!(号泣)

てなとこで、猫の手も借りたいくらい忙しいのです。

でも貸してくれませんし・・・

今日のうぃんちゃんをどうぞ・・。

猫じゃらしの棒の部分から外れてしまった猫の手を見て・・

Photo

Photo_2

それは、猫の手じゃなくって、足だったんですか!

知りませんでした~~

Photo_3

何かに使えるのですか?

Photo_4

なるほど~~~!!

確かに、足に見えます・・

Photo_5

そ、それ、遠くから見たらちょっと、怖いですよぅ~

Photo_6

悩むうぃんちゃん。

Photo_7

ひらめきましたか!

Photo_8

・・・・・・・

あのー、

お返事のしようがありません。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011年2月15日 (火)

猫も花粉症??

今日、夕方、ミッキーの目に異変が・・

子供達が、ミッキーが目を掻いてる、掻いてるっていってたけど

忙しくて確認遅れて・・・

夕ご飯の支度済んで、掻いている方のミッキーの目を見ると

ぎゃー!!

シュン膜が飛び出していました!!

速攻、かかりつけの動物病院にTEL

時間外だったけどOKということで連れて行きました。

結果・・・

角膜が腫れているとの事・・

虫刺されか、花粉症のようなアレルギーによる腫れのようです・・って

びっくりしたのは、猫にも花粉症があるそうな・・

まじ??

抗生物質と炎症止めの目薬をもらってきました。

一日4~6回ですって・・。

目薬がしみしみするんですって。

Photo

あ~~あ・・・

体は大きいのに体が弱いミッキー

心は優しいのに体が弱いミッキー

気が小さいのに体が弱いミッキー

でもね、

大好きだよ。

だいじょーぶだいじょーぶ。

★★★
↓ポチッと応援していただけたら励みになります^^
Banner091227

| | コメント (0) | トラックバック (0)

«R指定?